top of page
~心身不調の改善~
心のセラピー 愛
予約・問い合わせ
046-240-7703
検索
㉖
頭で考えてることが 目の前の出来事、やらなきゃならないこと、仕事や家のことなど現実的なことなのか?、 それとも 心配,取り越し苦労からくる 起きていない架空のこと、妄想なのか?を認識し考える必要があるのか,ないのか? 日記,手帳,メモでも構わない。書き綴ってみてはどうだろうか?
yasuko ikarugi
10月15日読了時間: 1分
㉕
人に頼ることが当たり前になってしまうと、がっかりしたり腹を立てたりする時がある。
yasuko ikarugi
10月1日読了時間: 1分
㉔心・身体のもみほぐし
心配や不安から頭が過剰に働き、精神バランスが乱れ、思考力,判断力が低下し、心身に不調をきたすことがあります。 当院では脳,神経バランスを回復に向かわせる神経調整術と、緊張で凝り固まった筋肉をほぐす施術(もみほぐし)を行っています。...
yasuko ikarugi
8月25日読了時間: 1分
㉓
「何で分からないの?」と相手を責めるのは自分が乱れる。 「どうしてこんな考えになるのかな?」と人から学びたいものです。
yasuko ikarugi
7月25日読了時間: 1分
㉒
理想ばかりを追い求め、足元が見えなくなり、先へ先へと突っ走ってしまう時もあります。
yasuko ikarugi
6月20日読了時間: 1分
㉑
実践、チャレンジをすることで何かを知ることができる。ほんの少しずつ自信がついてくる。その知ったことを大切にするだけでいい、小さい収穫を積み重ねるのです。
yasuko ikarugi
5月31日読了時間: 1分
⑳
前向きにやっててもどうしても不安,恐怖,マイナス思考に引っ張られ、うまくいかない人がいる。 その不安,恐怖,苦しみを打ち明けられる誰かがいたなら・・また 理解してくれる誰かがいたなら、どれだけ安心できるだろうか?
yasuko ikarugi
5月6日読了時間: 1分
⑲トップページを更新しました
迷いや悩み、心配、不安が解決されず 頭が無駄に働き続けることで、思考力,判断力が低下し、心身に不調をきたしていないでしょうか? 当院では心身不調を改善に向かわせる施術を行っております。 もみほぐし(身体のみ) 60分 ¥6,000.-(税込み)...
yasuko ikarugi
4月17日読了時間: 1分
⑱
疲れて動けない、もうあきらめるしかない、ぜんぜん成長出来てない、周りはもっと頑張っているのに自分は・・と訴えている人。 ちゃんとやらなきゃ、と完璧を求めて苦しんでいる。 その考え、いったん隅に追いやってみて・・・。 本人からすれば大切なモノでも、周りからみればいらないモノ...
yasuko ikarugi
4月1日読了時間: 1分
⑰
ご無沙汰のブログになりました。 周りで起きている出来事を見たり聞いたりすると、私達はつい他人事に思えてしまう時があります。 でもそんな時こそ、色んなことを考えさせられ学ばさせられます。
yasuko ikarugi
1月26日読了時間: 1分
⑯
人と触れ合って、自分はどうなのか?と考える。落ち込まなくていい。誇らなくていい。 また、他人だけを評価しても何のプラスもない。自分はどうするのか?ただそこにある。
yasuko ikarugi
2024年12月21日読了時間: 1分
⑮
5歳の友達が言っていました。 「ママの作ったご飯はいつも美味しいのに、今日は怒りんぼのママだから美味しくなかったよ。。。」 この感覚は当たり前にみんな持っています。大事にしたいです。
yasuko ikarugi
2024年11月30日読了時間: 1分
⑭
自分の中のカベを乗り越えるとまた新しいカベが立ちはだかる。 すると焦ったり早く解決させてラクな方に自然といきたくなる。 その新しいカベに「ようこそおいでくださいました」なんてその時は思えない。 数学は答えがひとつだけど、物事は答えがひとつじゃない。...
yasuko ikarugi
2024年11月28日読了時間: 1分


⑬
自分がどれだけやれてるのか?やれていないのか? だいたいは周りの何かが自然と教えてくれる。もちろん時間はかかる。 だから、やれてないとすぐに決めつけたり落ち込まなくていいのに。 物事はかんたんには進まないから。
yasuko ikarugi
2024年11月19日読了時間: 1分


⑫
上を見てもキリがないし、下を見てもキリがない。 自分の足元を見て、前を向くしかないのか? じゃあ自分の足元ってどうなってるのか?
yasuko ikarugi
2024年11月7日読了時間: 1分


⑪
昨年当院を卒業された30代の方からいただきました。 3年以上恐怖で外出できずにいたのが、今では結婚し一児の母となり頑張っています。
yasuko ikarugi
2024年10月23日読了時間: 1分


⑩
先日、知り合いの5歳の娘さんからステキなプレゼントをいただきました。 心がうれしいです。
yasuko ikarugi
2024年10月18日読了時間: 1分


⑨
過ごしやすい季節は外へ出たくなります。 イチョウの木の下は銀杏がたくさん、足の踏み場を探すことに必死になります。 必死になって少しでも前に進もうともがくなら、それだけで大丈夫だと思います。
yasuko ikarugi
2024年10月12日読了時間: 1分


⑧
ゴーヤがまだまだ元気に育っています。まだ5センチくらいです。
yasuko ikarugi
2024年9月16日読了時間: 1分


⑦伊豆下田に行ってきました。
海でぼーっとしたり歩いたりして 心身スッキリ、浄化されました。 心の洗濯なんだそうです。海のパワーってすごいです。
yasuko ikarugi
2024年9月11日読了時間: 1分
bottom of page